lala_header.png

HOME > 「これまでの講座」

こちらでは過去にララちゃんで行われた講座の様子を紹介しています。
講座に申し込むのを検討されてる方は参考にされてみて下さいね!

5/22(火)

「あやし唄、手遊び唄」

―赤ちゃんは人とコミュニケーションして育つ―  
→講座案内

当日生憎の雨にも関わらず8組の方にご参加頂きました。
なんと今回のお子様はみんな男子!
2名の大きいお子様達は託児となって、ララちゃんの保育士とスタッフと
楽しく遊んで過ごしました!
講師の子育ての経験を交えながら「子どもの気持ちに寄り添う」大切さや
成長に合わせた声掛けやあやし唄に挑戦!

6/5(火)

「Happy Tea Time」

―TEA BAGの美味しい淹れ方って?―
→講座案内

当日は7名のお母様がたが「ホントの紅茶の美味しさ」を知る魅惑の体験!
「自分のためにこんなにのんびりした時間を過ごせるなんて...(*´ω`*)」と至福のときを味わって頂きました。モチロン家庭でも手軽に美味しさを引き出す方法を講師から伝授されて皆さん意気込んでおられました。お子様たちはララちゃん到着後少し立つとお母さん達と離れて保育士さんによる保育開始。泣いているお子様、モクモクと遊ぶお子様...、最後は赤羽公園にもお出かけしましたよ!。

6/22(火)

「手作りオモチャを作る」

―水遊びや、魚つりごっこのオモチャを作りましょう―
→講座案内

4名のお母様がたが参加され、5名のお子様がたが託児でした。
講師から手順を聞きつつ真剣に「魚つり」を制作されるお母様たち!
邪魔されず、思ったようにやりたい事が進む喜びを噛み締めてらっしゃいましたー(*´ω`*)
この日の講師の含蓄ある言葉を一つ。「オモチャ、というのは親と子を仲立ちしてくれるものであり、子どもの相手をしてくれるものではありません。」(T_T)深い。

7/3(火)

「目指せ美眉、これでアナタも眉毛美人」

―私に本当に似合う眉毛って?―
→講座案内

今回は総勢6名の参加者!そして「美へのあくなき追求」を感じました。
自分に合うラインもそうですが、手持ちのお手入れ用品の正しい使い方を講師から聞けたのは
目からウロコ...(;_;)と皆さん。お子様たちは7名のお預かり。これまたママたちが美しくなる間
楽しく遊んでまっていました〜。

7/24(火)

「浴衣を自分で着る」

―正しい着方を身につける―
→講座案内

今回は5名の方が参加して下さいました(・∀・)
皆様、今までもご自分で浴衣をお召しになる機会もあったそうですが
講師のポイントを押さえたわかりやすい説明に「ウンウン」、「ホー」と
真剣に耳を傾けて手を動かしていらっしゃいました!
今回は時間内に2度浴衣着て帯は「文庫結び」を2種類教えて頂きました。

今回は4組の親子がご参加下さいました!(・∀・)
お子様達はすんなりとママ達から離れて保育室で保育士とキャッキャと
過ごし、ママ達は講師に「カメラの疑問・質問」をぶつけておりました!!
最後は赤羽公園にて講義の内容をふまえて撮影会☆
講師と「カメラのマリア堂」さんの手ほどきを受けて色んな角度でファインダーを覗きます。
|д゚)
普段なら面倒見つつ、カメラ持ちつつでしたが今回はママはカメラを颯爽と構え
愛しいわが子を激写してました〜!
現像したら是非見せて下さいね〜(*^_^*)

koza7.png

→講座案内
今回は5名の方がご参加くださいました!各々厳選した写真と飾りのマスキングテープや
シールを持参していざ、制作開始!!お子様の成長を感じるものやwedding photoなど
ステキな写真ばかり!!これはステキに残さねば...φ(..)。
講師とマリア堂さんからのアドバイスに耳を傾けつつモクモクと作業する皆様。
最後は作品の見せっこでお互いの技と健闘を讃え合いつつ終了したのでした。
出来上がったら是非見せて下さいね☆

koza8.png

→講座案内
今回は4組の方々が参加されました。
日頃漠然と用意していた防災の用品、そして「逃げる」の意味。
地震だけではなく、様々な視点から「自分を守る・家族を守る」を再確認。
講座冒頭では防災食の仕込みをし、後半で「五目御飯」試食も!
意外と美味しいと好評でした(・∀・)/。
「避難」しないで自宅で被災後を乗り切る、を改めて考える講座でした。

koza9.png

→講座案内
今回は3組の方々が参加されました。
意外と知らない、正しい靴の選び方・お手入れ方法を皆さんレジュメに
書き留めつつお子さんの足の計測や靴の豆知識に「へえ〜」っと感心しつつ
靴磨きへ!見違えるようにブーツやご主人の靴がピカピカに!
どう選んで良いかわからない靴のお手入れ用品の選び方も学びました。
オシャレは足元から!この秋を楽しんで下さいね(^_-)-☆

kozaoseti.png

→講座案内
今回は6組の方々が参加されました。
おせちって意外と知らないことだらけ、各家庭の受け継いだモノが
色濃くでます。まずはお重の入れ方の決まり、そしてお重に「美しく」詰める
法則などを講師から学びました。そして最後は講師による田作りの実演。
普段の子ども達のおやつにも応用出来る一品とわかりました。
田作りはお土産にお持ち帰り頂きました、今年は是非一品手作りしてみて下さいね☆

koza10.png

→講座案内
今回は6名の方々が参加してくださいました。
講師の中村さんが作って下さった見本を見ながら唸る皆様!
最初は「私に出来るかしら...」と不安げでしたが最後は力作ぞろいでありました。
クリスマスらしい作品に仕上がりましたがお花やデコレーションを変えてあげれば
お正月のお花に早変わり!どうぞ皆さんながくお楽しみくださいね、育児の合間に
「花のある生活」、感じてください(^^)

koza12.png

→講座案内
今回は3組のお申込でしたが残念ながら1組病欠でした(お大事に☆)
少ない人数ながらも「今日ここで仕上げる!!」と情熱的に作業を
進めあーでもない、こーでもない、と貼ったり剥がしたり!行き詰まった時は
講師にアドバイスを頂いたりと少人数に良さがある講座でした。
最終的にはお持ち帰りの作業となりましたが出来上がりがとっても楽しみです!
スタッフも今年は手作り年賀状にチャンレンジしてみる!と意気込んでおりますよ。
皆様ありがとうございました(*^_^*)

koza13.png

→講座案内
今回は5名の方々が参加してくださいました。
あらかじめ講師の渡邊さんが下準備をしてくださっているので
工程的にはシンプルですが皆さんどんどんと凝っていかれて
思い思いの「ブッシュ・ド・ノエル」が出来上がりました。
小さい子がいると中々スポンジから作るは至難の業ですが、市販品を
上手く利用して子ども達と一緒に楽しいクリスマスを過ごせますように☆

koza14.png

→講座案内
今回は4組の方がご参加くださいました。
髪・瞳・肌・頬・唇といった箇所をポイントとして
好きな色ではなくそれぞれに「合った色」を講師の丸野さんから
教わりました。
また、参加者同士で講師の診断を見合う事で「自分で判断する練習」も!!
今、皆さんに似合う色は見つかりましたか?

koza15.png

→講座案内
今回は5名の方が参加して下さいました。
普段は中々知ることのない「桃の節句」の謂われやお祝いの仕方に
皆さんペンを走らせていました。
後半は実際に「桜餅」を作ってみました!春の匂いがララちゃんに
立ち込めたのでした〜。
余った桜の葉は桜餅と一緒にお持ち帰り頂きました!
バニラアイスに入れてみた方いかがでしたか?
感想をお待ちしています☆

koza16.png

→講座案内
今回は6名の方が参加して下さいました。
普段は中々そんなに時間がかけられませんが、ちょっとしたコツさえ
掴めば簡単にオシャレ度アップ↑。
講師の川口さんがお店から持参してくれた「ウィッグ」に悪戦苦闘しながら
皆さん編み込みの基礎を学びました。
また、すでに編める方には講師からワンランク上の髪型も教えてもらって
充実の女子TIMEでした☆練習有るのみ!









bgcupon.fw.png
dozo_koza.fw.png
プロ直伝!!!
promenu.fw.png
kakopro.fw.png


商店街デビューにオススメ
news.png
地域のお役立ちアドバイス
hmt.fw.png
lala.png


|利用規約|

Doticon_blk_Download.gif利用規約を必ずご一読下さい

|お客様カード|

LinkIcon初めてご利用の方

LinkIconご利用が2回目以降の方